目次 > 小学校のくらし > 5.水泳記録会、運動会、スキー教室、学習発表会

5.水泳記録会、運動会、スキー教室、学習発表会

水泳記録会(プール納会)

 名称は各学校によって違いがあります。8月末頃に、各学年の水泳練習の成果をみんなに見てもらい、努力をたたえ合うために、校内のプールで実施されます。全学年児童一緒に実施する場合と学年ごとに時間を設定する場合があります。学年に応じた種目があり、子どもたちは自分が選んだ種目の競技に出場して、自己ベストのタイムや距離に挑戦します。

準備
水泳道具一式(水着、水泳帽子、バスタオル、必要に応じてゴーグル)
その他
保護者にも案内があります。
プールサイドは日差しが強く、水に濡れることもありますから、応援に行く時は、日傘や帽子、タオルを持参してください。また、プールサイドは土足禁止です。はだしになるかビーチサンダルを準備するかしてください。

水泳大会(納会)

運動会

 春季または秋季に校内のグラウンドで実施されます。1日日程で(8:00~15:00くらい)全児童が参加する体育的行事です。学年毎の種目や個人種目、団体種目、応援合戦ではチーム対抗で順位を得点化して点数を競います。各学校によりいろいろな種目があります。児童が赤組、白組等の各組に分かれて力いっぱい応援し、みんなで力を競います。高学年になると、準備や当日の係、後かたづけなど児童の活躍する場面が多くなります。

各学校のおたよりをよく見て確認して下さい。
下記は一例です。

準備
  • 各学校で決められた服装
  • 赤白帽子(はちまき)
  • 種目や応援に必要な道具
  • お弁当、敷物、水筒
  • ハンカチ、ちり紙

学校行事ではありませんが、地区の行事として、地区運動会もあります。各地区・町内対抗で、大人から子どもまで参加する運動会で、学校区や地区全体の親睦交流を深めます。

運動会

スキー教室

 実施する学年は各学校によりちがいます。雪山の自然に親しみ、楽しく安全に滑ることをめあてに行われる行事です。集団行動やゲレンデでのマナー、きまりを守り、各学年、各自のめあてを持って、スキー技術の向上をめざします。

1,2年生では山形市少年自然の家などの校外で、そり滑りなどの雪に親しむ活動をしている学校もあります。

学校のお便りをよく見て、確認して下さい。
下記は一例です。

準備
  • スキー板、スキー靴、ストック
  • ゴーグル
服装

山の上は氷点下の気温です。寒くないようにウエアの中に重ね着し、脱いで調節できるようにします。

  • スキーウエア上下
  • 帽子
  • 手袋(ぬれても大丈夫な素材のもの)
  • 背中に汗取りのタオルを入れておくと便利
  • フェイスマスクやネックウォーマーがあると、天候が悪いときでも寒さがしのげます。

スキー教室

学習発表会

名称は学校により異なることもあります。日常の学習の成果を発表し、お互いの良さを認める場です。事前に保護者にも案内があります。体育館等での発表(各種演技)だけでなく、教室や廊下に児童作品を展示している学校もあります。

学習発表会